カレンダーのアプリといえばシンプルカレンダーで決まり!使いやすさを徹底的に追求しました!もちろんウィジェットも付いています。
日本製のカレンダーアプリなので、きっと気に入っていただける使い心地になっていると思います!
このアプリはGoogleカレンダーなどのカレンダーアカウントも使用することができ、またGoogleカレンダーアカウントとは別にカレンダーを作ることもできます。
見やすさにこだわり、文字サイズの変更ができ、自分に最適なデザインで使うことができます。
余計な機能はいらない、一番使いやすいカレンダーアプリをお探しの方にピッタリのアプリです。無料アプリですので、ぜひ最高の評価を得ているカレンダーアプリをダウンロードして試してみてください!
【機能の一覧】・六曜・祝日の表示
・文字サイズ調整(10段階)
・ウィジェット対応(2x3, 4x4の可変サイズ)
・20色のテーマカラー着せ替え
・家族や同僚と予定を共有可能
・縦スクロール、横スクロール選択可
・カレンダーの色分け
・テンプレート・履歴機能
・週カレンダー(7日・5日・3日)表示対応
・メモやURL、地図も入力可能
・過去の予定の検索機能
・カレンダーの並び順設定
・終日予定との表示を区別
・好きな曜日を休日に設定
・他の予定アプリとも連動
【こんな人にオススメ!】・アカウント・会員登録しないで使いたい
・スタンプとかゴチャゴチャしたくない
・シンプルに予定管理できるアプリがほしい
・簡単に入力・予定の確認ができればいい
これにピンときた方は、すぐに使えるこのアプリをぜひ試してみてください!
・ビジネスマンの利用に人気仕事の会議や打ち合わせの予定をカレンダーにいれて、仕事もプライベートも簡単スケジュール管理!
Googleカレンダーの共有機能を使えば、同僚との仕事の予定も自動同期されて便利。
・ママさんの予定管理にも家族の予定を色分け設定で管理できます。
子供の学校の行事やパパの出張の予定表も色分けで簡単登録!
もちろん家族間での予定の共有も対応しているので、お互いのスケジュールを教え合う必要もいりません。
・学生さんのカレンダーに時間割だけじゃなくても遊びやアルバイトのシフト管理にも大活躍!
テンプレート機能を使って、固定のシフトや夜勤のバイトの予定もワンタップで簡単登録!
カレンダーの日付を長押しするだけでテンプレートや履歴を呼び出せますよ。
【機能の詳細】■カレンダーの仕組みこのアプリはAndroidのカレンダー機能を利用しています。Androidに連携したGoogleカレンダーやiCloud、Microsoft365、OutlookやLive、ExchangeやFacebookなど他社カレンダーサービスとも連動できます。
■文字サイズの調整極小、小、中、大、特大の5つの文字サイズから選ぶことができます。
さらに、表記の文字を細字か太字か選択できるので、自分にとって本当に見やすいカレンダーを実現できます。
■月・週・日単位のカレンダー画面の下をワンタップで、月表示・週表示・日表示に切り替えることができます。
さらに週カレンダーは7日、5日、3日表示に切り替えることができるので、自分にぴったりの表示が見つかります。
アプリは前回開いていたカレンダー表示を記憶してくれるので、いちいち切り替える手間も発生しません。
■色分け仕事や家庭の予定など、用途に応じてカレンダーを作成することができます。そして、それぞれに色を自由に設定することができるので、わかりやすく管理できます。
■通知の設定予定のアラートを設定することができます。大事な予定のためにも、予定時刻に加えて、例えば事前の5分前、15分前などにもアラート通知を鳴らすこともできます。
■詳細な繰り返し設定同じ予定を登録するときは繰り返し設定で、自動登録が可能です。
例えば「毎週火曜」などの簡単なものから、「毎月5日、10日、15日」だったり、「3週間毎」や「毎月の最後の日」など、どんな条件でも詳細な繰り返し設定が可能です。
■URLや地図、メモの機能それぞれの予定にURLや位置情報、メモを設定可能です。
URLをタップすればそのままブラウザで閲覧できますし、地図はタップするとGoogleMapなどの地図を表示することができます。
■予定の履歴機能以前入力した予定は履歴画面から簡単に選択できて便利です。スケジュール登録するときに履歴画面を選択できます。
■予定のテンプレート機能よく使う予定を登録しておくことで、スムーズに予定の登録をすることができます。カレンダー画面で日付を長押しするとテンプレートをすばやく呼び出せるので、シフトをまとめて登録したいときなどは便利です。
シンプルカレンダーはiPhone、iPadでも利用することができます。
Googleカレンダーなどのカレンダーサービスをこのアプリで利用すれば、今後どのようなOSのスマートフォンを使っても、同じようにスケジュール管理することができます。
【機種変更・データ移行について】データ移行はもちろん無料でかんたんにできます。
Googleカレンダーのカレンダーデータは自動的に移行されますが、アプリ内カレンダーは移行されない可能性があります。
その際は、設定画面のデータバックアップ・復元の画面からバックアップデータを取得していただき、新しい端末にそのデータをメールなりで転送したあとに、復元することができます。
詳しくは設定画面のアプリのヘルプページから手順をご確認ください。
--------------------
予定表・スケジュール帳アプリはシンプルカレンダー(しんぷるかれんだー)で決まり!
iOS(iPhone、iPad)で大人気の無料システム手帳アプリ Sカレンダー
のAndroid版アプリはコモレビのアカウントから出ている、こちらのアプリになります。
色わけできるので、ビジネスとプライベートの予定も1つでスケジュール登録可能です。
シンプルなきせかえテーマも、かわいい着せ替えテーマも豊富です!
20色以上のテーマであなただけのカレンダーアプリにできます。
ぜひ無料で試せるので、ダウンロードして試してみてください!
※「No.1」表記、「4年連続検索No.1」について
AppStore日本における「カレンダー」ワードでの検索順位が2020年12月より検索1位(data.ai調べ)